
観音寺の総開帳、いよいよ明日まで!
飯能市立図書館の近くに、観音寺というお寺があります。
総開帳が11月18日までということで、
先日、行ってまいりました

カメラを手にした方も、何人かいらっしゃいました★
観音様と五色のひもがつながっているので、とりあえずさわってきました

敷地の中にはザクロの木があり、季節の花もあちらこちらに咲いています

観音寺には、『孔雀明王』の石仏があります。
怒った顔の仏様が多いのが特徴です。
顔も菩薩様に近いのではないでしょうか。
とってもおだやかなお顔で、優雅です



総開帳は明日までとなりますが、静かでのんびりとしたいいお寺ですので、
ぜひ一度、お立ち寄りください


