
この冬最後のイルミネーション・・・・かも。
どうも、ぴかたんです!
先週末、『東京ドイツ村』というところへ行ってきました

名前に『東京』なんてついていますが、
バリバリの千葉県です

このドイツ村、近頃ではイルミネーションで有名なんだそうです

夏ごろ行ったときは、
あまりパッとしない、
だだっ広いただの丘だったんですけど・・・・
そのだだっ広い丘に、LEDが敷き詰められていました★
羊山公園の芝桜の丘をご存知の方、
あの芝桜が、全部イルミネーションになった感じですよ

この冬は、いろいろなイルミネーションを見てまわりましたが、
規模で言えばココは圧巻です

最近のLEDは花の形をしているものもあるようで、
近くで見るとかわいいんです



写りは悪いんですけど・・・・

この白いの(光で赤く見えますが)、風船みたいですよね

実は、ドライアイスで凍らされたシャボン玉です(≧▽≦)

時間になると、音楽とともにぶわぁーっと出てきます

手で触れると、白い空気を残してすぐに割れちゃいます。
観覧車近くの、虹のトンネル



このイルミネーションは、2月13日まで開催されます。
2月3日までは毎週金・土・日曜のみ開催、
4日から最終日までは毎日やってます★