
いざ、信州☆
どうも、ぴかたんです!
お正月休み、みなさんは満喫されたでしょうか

私は信州(長野県)へ行ってきました

信州といえば、やっぱりこの山並みです



今回泊まったのは、
白樺湖近くの別荘地帯(姫木平)でした。
12月初旬はなかなか雪が降らなかったそうですが、
クリスマス寒波のおかげでスキー場もこの通り



エコーバレースキー場
と言っても、私はスキー
もスノボ
もやらないんですけどね



そして、このツララ



『信州に来たー
』という気分を盛り上げてくれます




湖面は凍っています

信州からの帰り、カーナビで飯能までのルートを検索。
『一般道、距離優先』で案内された道を走っていると、
どんどん交通量が少なくなっていきます。
『この先、冬期通行止めです』というアナウンスをしながらも、
その道路へ必死に案内し続けるカーナビ。
結局、通行止め・・・・

この道は国道299号線。
写真の場所は長野県佐久穂町です。
この道が秩父を経由して、
飯能まで1本でつながっていると思うと、
何だか感慨深かったです

でも実際通行していたら、峠道だから酔うだろうなぁ
