
埼玉B級グルメ準優勝!『飯能すいーとん』に舌鼓♪
どうも、ぴかたんです!
先週の金曜日は会社の新年会でした

そこで念願の『飯能すいーとん』をいただきました



さてさて、『飯能すいーとん』とは―
飯能で取れる素材(野菜など)を活かし、
かつて食べられていた『すいとん』をアレンジしたものです★
平たく言うと、
すいとんの中に具がたっぷり入ったものなんですよ



昨年開かれた 第7回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦 では
堂々の準優勝を果たしました



今回は、飯能河原沿いに建つ、
『創作懐石料理 たけまつ』さんのすいーとんをいただきます

おつゆは醤油ベース。水菜の向こうに見えますね~。
水菜をかき分け、かき分け。
ででーんと、主役の登場です

念願のすいーとん。テンションが上がります



『いただきまーす
』

おつゆはとっても上品な味で、本当においしいっっ(≧▽≦)

さて、中味は・・・・

エビに、鴨肉、飯能で取れたたっぷりの野菜。
チーズも入っていました★
そのほかにも、
『具がたっぷり』とは聞いていましたが、
想像以上にいっぱい詰まっていました

何だか宝探しみたいで、食べてて楽しかったです

**************************************************************
『飯能すいーとん』の詳細、食べられるお店などは
*************************************************************
たけまつさんでいただいたものは、すいーとんだけではありません

創作懐石料理のお店ですので、
コース料理になっていました

前菜のテリーヌ
サーモンのマリネ
サワラと野菜の洋風煮込み
カキのベーコン巻
今が旬のカキです

メインのお肉(ローストビーフ)
ソースがすごくおいしい

焼きリンゴのアイスクリーム載せ
飯能河原沿いの、絶好のロケーションに建つたけまつさん。
春はサクラが本当にキレイだそうです

四季折々の飯能河原を満喫しながら、
おいしいお料理に舌鼓

ぜひまたお邪魔したい、おいしいお店でした


