のほほん、京都あるき④ ~今宮神社~
どうも、ぴかたんです!
大徳寺のすぐそばに位置する、今宮神社。
門が大きすぎて、写真に納まらない・・・・
ここには、『阿呆賢(あほかし)さん』という
石があります
この中の座布団の上に載っています
病気の回復を願ってこの石に触れ、
身体の悪いところを撫でると、病気が治るそうです★
また、『重軽(おもかる)石』とも呼ばれています
① まず、石を軽く3回、ペチペチたたいて持ち上げます。
② 次に、願い事をしながら石を3回、撫でます。
③ 再度石を持ち上げて、さっきよりも軽くなっていれば
その願い事は成就するんだそうです
この神社でおもしろいものそれは個性的なお守り。
『玉の輿守』です
徳川5代将軍綱吉の生母、桂昌院ゆかりのお守りです
**********************************************************************
それが3代将軍家光に見初められ、
豪華な輿に乗って大奥に入ったことから
『玉の輿』という言葉が生まれました (諸説あるみたいです)
桂昌院は綱吉を生み、大出世します
それでも、故郷の西陣を大切に思う心は変わらず、
当時、今宮神社が荒廃してしまったときも
その復興に尽力したそうです。
八百屋さんにちなみ、守り袋にも野菜の刺繍
**********************************************************************
神社の東門を出ると、
名物のあぶり餅屋さんがあります
まだ食べたことがないので、
味のコメントはできませんが・・・・
今宮神社の東門を、外から見たところです。
ほんの20~30mの距離ですが、
ここは時代劇のロケにも使われる場所だそうです