
レトロ感いっぱい♪ 小湊鉄道の旅
どうも、ぴかたんです!
いよいよソメイヨシノも開花し、
春らしくなってまいりました

さてさて。
先日、千葉県を走る 『小湊鉄道』 に乗ってきました

車両はディーゼル車です。
これが車両です★
車体の横。レトロ感たっぷり

車内の様子
小湊鉄道のホームに降り立つと、
何だか時代が止まったままのような感覚です

(平日の朝などは、通勤ラッシュで相当混むそうですが・・・・)
単線です。
車窓に広がる田んぼ。
多くの田んぼで、代かきの真っ最中でした

そして、千葉県と言えば菜の花です

線路脇に、たくさんの菜の花。
とある駅のホーム
山あいで、鯉のぼりが飾られていました

目的地・養老渓谷駅に到着です

この駅には、『駅猫』がいるんだそうですよ

手作りのポスター
さっそくネコがいたけど・・・・
ポスターに該当のネコ、なし

養老渓谷駅の駅舎
様々なドラマや映画などのロケ地として使われています

それと、養老渓谷駅には足湯があって、
乗客は無料で入ることができます



『極楽じゃ~~~
』

そして、帰りのホーム。
いました、駅猫っっ(≧▽≦)

かなり人懐っこいです

ホームにたたずむ姿が、絵になります

見つめ合う(・・・・にらみ合う??)2匹、の図。
この2匹に見送られ、五井駅行きの列車に乗り込みました

小湊鉄道で、
1,700円のフリー切符がオススメです

ほかにも様々な切符が売られていますので、
駅員さんや車掌さんに聞いてみてください


