
つつじまつりの根津神社経由、不忍池までぶらり。
どうも、ぴかたんです!
現在、東京都文京区にある根津神社では
つつじまつりが開催されています

根津神社の境内
つつじ苑(入苑料別途200円)
この丸っこい木が全部ツツジなわけですが、
花が咲いて、これが赤やピンク、白に染まる様子はきっと圧巻

先週末のツツジの様子
まだまだ、つぼみが多かったです。
根津神社のおみくじ

打出の小槌の形

ロケ地としても使われるようです

ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、
遅咲きの八重系の品種は今が見頃

こういう、濃いピンクのヤエザクラを見ると、
桜餅(道明寺)が食べたくなるのは私だけ・・・・



とあるネコカフェの店先にて。
手作りのお地蔵様。陶芸屋さん(?)の庭先。
手ぬぐいを売っているこのお店。この時期のディスプレイは・・・・
こいのぼり

池の向こうに、スカイツリーが見えます

不忍池の周りにはヤエザクラがたくさん植えてあります

今週末なんか、お花見にぴったりかも



池にはたくさんの水鳥

今回、初めて気づいたんですけど・・・・
ピンクのスワンの、頭。
白いスワンの背中。
カモメが止まっている光景を、多数目撃しました
