
つつじと分福茶釜の町・館林へ☆つつじまつり①
カメラ女子です☆

先日の8日(日)に、群馬県にあります、館林のつつじを見に行ってきました

埼玉からどの道で行こうかと思いましたが、混雑を避けたくて、下道で行きました。
昨年のこの時期にも、つつじが岡公園を訪れたのですが、ちょっと時期が遅く、
咲き終わりが殆どで、悔しい思いをしました

なので
今年は、2週間近く早く行ってきました。

勿論、ネットで開花状況もチェックしました

途中、利根川を渡り・・・

先日の地震の爪痕も、目の当たりにしました・・・。
道路を走っていると、多くの家の瓦屋根にブルーシートが掛けられていて、被害の大きさを実感しました。
つつじが岡公園、こちらへは9時少し前に到着

その時間帯から、観光バスや自家用車での方が既に、多く来てました。
園内に入ると、満開のつつじに迎えられました

どこを見ても、一面のつつじでした

たぬきの町だけに、発見!

園内の、西入園口の所に、温室が建ってます。
実はこの温室、昨年訪れた後、6月30日で閉鎖されていたそうです・・・

去年入っておけば良かった・・・

園内で、発見第二弾!
カラフルですね~(^m^)
思わず1枚
