list-style

つつじと分福茶釜の町・館林へ☆茂林寺

カメラ女子です
さて、館林への旅
 
 
館林と言ったら、分福茶釜の話の元になった場所!
茂林寺(もりんじ)』が有名です
つつじが岡公園を満喫して、お昼を食べたので、行こうという事に
 
 
 
茂林寺へ向かう途中、こんな看板を発見

イメージ 1
あれ?
こんな所にも、『足腰の神様 子の権現』がありました
立ち寄りはしなかったんですが、ちょっとビックリ!
 
 
 

イメージ 2
こちらが、茂林寺の総門。通称、黒門と言われています
 
 
参道には、沢山のたぬき像が!!

イメージ 7
 
イメージ 8

私は、以前も、茂林寺を訪れた事があるんですが、
あれ?こんなカラフルなたぬきだっけ?とちょっと不思議でした
そしたら、やっぱり、以前はこんな感じ↓(茂林寺HPより)
同じものです。
だいぶ綺麗にして、色も塗りなおしたんですね☆
 
 
 
 
黒門から、本堂へ続く、山門の横には、こちらのたぬき像
ちょっとコワイ…

イメージ 9

 
その後ろには、正観音像もありました。
 
 
そして、ちょうど、この日は、花祭りが行なわれていて、
本堂横の守鶴堂では、飾り付けがされていて、甘茶がふるまわれていました
イメージ 10  イメージ 11
守鶴堂には、狛犬ならぬ狛たぬき?
だいぶ貫禄がありました
 
 
茂林寺の総門までのお店にも、たぬきがいっぱい!
イメージ 12金のたぬきや・・・
 
 
 
色々な置物
イメージ 13  イメージ 14
 
イメージ 3  イメージ 4
 

イメージ 5
 
イメージ 6

たぬきばかり

 
季節ごとに、たぬき像が仮装しているのを見る事が出来ると思います。
(今回は、子供の日が近かったので、兜やこいのぼり)
 
ちょっと面白い場所です☆