
国破れて山河あり、葉っぱの根元に花芽あり。
ぴかたんです

今日のタイトル。
有名な漢詩にのせて、韻を踏んでみたんですけど・・・・

今朝は晴れていたものの、
今はちょっと雲が多め



それでも、久しぶりに雨が止みました



そうそう、『花芽』なんです

6月1日、(仮称)シゲルさんと話をしていて、
『今出ている花芽を全部摘んじゃうか~
』

ということになりました。
これが花芽
これも花芽
20株全部、花芽を摘みました。
最初は『これかなぁ・・・・
』なんて


おっかなびっくり摘んでいましたが、だんだんわかってくる。
まず、花芽と一緒に丸い葉が出ていること。
そして、必ず葉(ギザギザの葉)の付け根から
丸い葉と花芽が伸びていること。
こんな感じで。
そんなわけで、
花芽は大量に存在していました。
もちろん、5-R株にも、
生長の遅い第10プランターの2株にも。
今日のゴーヤの様子
5-R株
今日は久しぶりに虫がいました

6-L株です。 カゲロウ

先日、(仮称)親分にゴーヤの様子を見てもらいました。
第10プランターの2株が黄変していますが、
原因は日照不足だろう、とのこと。
今日から日曜まで晴れるようなので
何とか持ち直してほしいです


