
両神山麓の花の郷!まさに見頃です①
お久しぶりです!カメラ女子です

ブログ更新もご無沙汰になってしまい…申し訳ありません

最近、あちこちで、金木犀の花を目にします

近くを通ると、ふわっと香るのが私は好きです

みなさんの近くにも、咲いてますか?
ドライブを兼ねて出発しました



・・・が

物凄い混雑ぶりで、立ち寄るにも立ち寄れず、なくなく会場を通り過ぎました

龍勢まつりは、「椋(むく)神社 秋の大祭」に奉納する神事として行われます。
写真にあるみたいに、やぐらを組んで、手作りロケットを打ち上げる様が、龍の昇天に似ていることから、
龍勢と呼ばれるそうです。
テレビでも放送された事もあってか、物凄い混み様で、びっくり

また来年

で、そのまま何処にも立ち寄らず帰るのも寂しいので、地図やら案内マップやらを見て、
距離はありましたが、車でのドライブ状態だったので、行ってみました

走る事走る事走る事…

ようやく到着☆
村をあげての花の郷という感じで、駐車料は無料

ダリア園の整備協力費として、300円かかりましたが、それでも安かったです

園内の様子は、こんな感じ
