
各所の紅葉巡り!~群馬県・碓氷湖~
こんにちは、カメラ女子です

秋の紅葉を巡る旅!
今回は、ちょっと遠出をして、群馬県まで!
土曜日にお出掛けしてきました



大渋滞!!











やっぱり、天気の良い
土曜日でしたから、みなさん考えることは、同じですね


ただ、その渋滞も、JCTやSAを過ぎると、だんだんと流れ始めて。
ほっと一安心で、一路群馬へと向かいました

今回は、『松井田妙義』のインターで降りることにしました

インターを降りる頃、時間はお昼をまわっていた為、まずはお昼!という事で・・・

バスでの団体さんや、乗用車でも、かなりの混雑ぶりで、ビックリ!
今回は、なめこのお味噌汁も一緒に!
スーパーなどで、開催される、駅弁大会では、我が家は毎回この釜めしを買います

でも、横川まで足を延ばして食べたことはなかったので、何だか嬉しかったです☆
やっぱり、ここの釜めしですね~

もちろん、この釜めし以外にも、カレーやラーメンなどもありました



でも・・・ここへ来たら、やっぱり釜めしかな

お腹もいっぱいになり、いざ、紅葉巡りへ



暫く車を走らせると、「碓氷湖」が見えてきます。
ちょっとここで一休みを兼ねて、紅葉を見に降りました。
湖周辺、歩いて一周出来るようになっていて、ちょっとお散歩♪

3分の1歩いた辺り。緑とのグラデーションが、とても綺麗!

湖面にも紅葉が写っていて、綺麗でした~☆

駐車場から、ほぼ逆の場所にある、橋が見える景色☆
この橋を渡ってからも、綺麗な紅葉が見れました

そして、一番色づいていた場所、橋を渡り切った所の、景色が素晴らしい

天気が良かったこともあって、日差しが透けて、とても綺麗でした

日陰に入ると、少し肌寒い感じで、でも、この紅葉風景は、最高でした!
次は、もう少し奥の、めがね橋へ向かいます


